アップル、Mac OS Xのセキュリティアップデートを公開
アップルは、Mac OS X向けにセキュリティアップデートを公開した。
今回提供が開始されたアップデート「Mac OS X 10.6.1」は、脆弱性を解消した「Adobe Flash Player 10.0.32.18」プラグインを収録したバージョン。旧バージョンには、任意のコードが実行される脆弱性が含まれる。
また同社では、「Mac OS X 10.5.8」「Mac OS X 10.4.11」やサーバ製品向けのアップデートを公開した。「Flash Player」プラグインの脆弱性を解消するほか、エイリアス処理の不具合や、任意のコードが実行されるおそれがある「CarbonCore」「ClamAV」「ColorSync」「CoreGraphics」など33件の脆弱性へ対応した。
Mac OS X v10.6.1 Update のセキュリティコンテンツについて
http://support.apple.com/kb/HT3864?viewlocale=ja_JP
セキュリティアップデート 2009-005 について
http://support.apple.com/kb/HT3865?viewlocale=ja_JP
(Security NEXT - 2009/09/14 )
ツイート
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
