アップル、Mac OS Xのセキュリティアップデートを公開
アップルは、Mac OS X向けにセキュリティアップデートを公開した。
今回提供が開始されたアップデート「Mac OS X 10.6.1」は、脆弱性を解消した「Adobe Flash Player 10.0.32.18」プラグインを収録したバージョン。旧バージョンには、任意のコードが実行される脆弱性が含まれる。
また同社では、「Mac OS X 10.5.8」「Mac OS X 10.4.11」やサーバ製品向けのアップデートを公開した。「Flash Player」プラグインの脆弱性を解消するほか、エイリアス処理の不具合や、任意のコードが実行されるおそれがある「CarbonCore」「ClamAV」「ColorSync」「CoreGraphics」など33件の脆弱性へ対応した。
Mac OS X v10.6.1 Update のセキュリティコンテンツについて
http://support.apple.com/kb/HT3864?viewlocale=ja_JP
セキュリティアップデート 2009-005 について
http://support.apple.com/kb/HT3865?viewlocale=ja_JP
(Security NEXT - 2009/09/14 )
ツイート
PR
関連記事
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
WatchGuardのVPNクライアントに脆弱性 - Windows版に影響
Drupal向け「OAuth」サーバモジュールに認可バイパスの脆弱性
Samsung製端末、ゼロデイ攻撃の標的に - 商用レベルスパイウェアを悪用か
バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を
