Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Office Webコンポーネント」の脆弱性を実証実験 - NTTデータ・セキュリティが注意喚起

7月中旬に判明した「Microsoft Office Webコンポーネント」の脆弱性について、NTTデータ・セキュリティが注意を呼びかけている。

問題の脆弱性は、「Internet Explorer」などで利用する「Microsoft Office Webコンポーネント」に存在しており、細工が施されたページを閲覧した場合、リモートでコードが実行される可能性がある。脆弱性に対する攻撃も確認されており、マイクロソフトがアドバイザリを公表して注意喚起を行っている。

今回、NTTデータ・セキュリティが同脆弱性について実証実験を実施したもので、任意のコードを実行させることにより、外部Linux端末とのコネクションを確立、ターゲットとなるシステムが操作可能となることを確認した。

脆弱性を解消するプログラムは現在開発中のため、同社では影響を受けないブラウザを利用したり、不審サイトやメールの閲覧を避けるよう呼びかけた。またマイクロソフトの対応策を紹介している。

Microsoft Office Web コンポーネントの脆弱性により、リモートでコードが実行される
http://support.microsoft.com/kb/973472

NTTデータ・セキュリティ
http://www.nttdata-sec.co.jp/

(Security NEXT - 2009/07/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性