Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Flash Player」の脆弱性に注意 - 「対策漏れになりやすい3つ理由」

多くのユーザーに利用されている「Flash Player」には、複数の要因から脆弱性への対策漏れが発生しやすく、ウイルス感染による重大な被害に遭うおそれがあるとして、情報処理推進機構(IPA)が注意を呼びかけている。

以前の「Flash Player」には、不正に細工が施されたコンテンツへアクセスするだけでコードが実行され、ウイルスに感染する深刻な問題が含まれており、実際に同機構ではこうした脆弱性を攻撃するウイルスを確認している。

一方で、購入時より多くのブラウザにプラグインとしてあらかじめ組み込まれており、利用者がインストールしていることを意識していないケースが多いなど、脆弱性情報に対して注目しない可能性がある。

さらに自動更新の機能がなく手順が複雑な点、複数のブラウザを利用している場合にそれぞれアップデートを実施しなければならない点など、対策漏れにつながる3種類の主な要因を同機構では指摘している。

また問題のウイルスは、セキュリティ対策ソフトで検知できないケースもあり、ウイルスに感染した場合、ダウンローダーとして動作し、不正ソフトが次々とインストールされ、パソコンが外部から操作されたり、個人情報が流出など深刻な被害を招く可能性が高い。

同機構では、利用しているすべてのブラウザにおいて「Flash Player」のバージョンを確認し、古いようであればアップデートを実施、脆弱性を解消した最新バージョンを利用するよう注意を呼びかけている。

情報処理推進機構(IPA)
http://www.ipa.go.jp/

(Security NEXT - 2008/08/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GitLab」のアカウント乗っ取る脆弱性、悪用が発生 - 米当局が注意喚起
開発言語「R」のデシリアライズ処理に脆弱性 - 修正版へ更新を
QNAP製NASやアドオンに脆弱性 - 旧アドバイザリも更新、影響大きい脆弱性を追加
「SonicWall GMS」に認証回避など複数の脆弱性 - アップデートが公開
4月のMS月例パッチで修正された脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
Google、脆弱性2件を修正した「Chrome」のアップデートを公開
「ArubaOS」に深刻な脆弱性 - リモートよりコード実行のおそれ
AIアプリの構築に活用される「BentoML」に深刻な脆弱性
「WooCommerce」向けのカスタムフィールド追加プラグインにRCE脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 重要度「クリティカル」の脆弱性を解消