Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

税務情報を地元の不動産業者へ漏洩 - 可児市職員が逮捕

岐阜県可児市の職員が、税務情報を市内の不動産業者へ漏洩したとして、地方税法違反容疑で6月24日に逮捕された。

今回逮捕されたのは、健康福祉部いきいき長寿課に在職する男性職員。2001年4月1日から2006年3月31日まで同職員が税務課長を務めた間、パソコンに保存された「課税台帳兼名寄帳」から4人分の固定資産税額や土地の評価額などを取得。市内の不動産業者へ提供した容疑で、不動産業者の男性も逮捕されている。

同職員へ警察による任意の事情聴取など行われ、同市でも調査を行っていたが、内部調査では全容把握が困難として、5月30日に同職員について刑事告発を行っていた。

(Security NEXT - 2008/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
国勢調査書類、未回答世帯の訪問時に紛失か - 大野城市
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市