Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

35社分の情報を含む「保険料払込証明書」1049枚を紛失 - かんぽ生命

かんぽ生命は、簡易保険の「保険料払込証明書」1049枚を紛失したと発表した。

同書類は、契約者の氏名や住所、証券番号、保険種類、保険期間、保険料、配当金額などを記載したもので、35団体分の情報が含まれる。

同社では、10月19日に同書類を京都サービスセンターから天王寺郵便局へ「ゆうパック」で送付したが、未着となっていることが11月13日に判明したもの。10月20日に郵便事業天王寺支店で到着が確認されているが、それ以降所在がわからないという。同社では関係者に謝罪しているが、不正利用などの報告は受けていないと説明している。

同社では、11月1日にも法人411社分、1万1392件の契約情報を記載した「法人契約者配当金一覧表」1657枚が郵便事業による配送途中に所在がわからなくなり、7日に事故を発表している。

(Security NEXT - 2007/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ