皇室日程などを誤ってネット上に公開 - NHKエンタープライズ
文化庁などが主催している「国際文化フォーラム」の関連情報が、業務を受託していたNHKエンタープライズから流出したことが判明した。一部皇室情報も含まれていたという。
同フォーラムの事務局員を務めるNHKエンタープライズのスタッフが、ネット上に誤って公開したもの。11月5日にデータを送信したが、データの交換に利用していたサーバのアクセス制限が正しく設定されていなかったという。一時閲覧可能となったデータは、検索エンジン「Google」上にも登録され、検索可能な状態だった。
誤って公開されたデータは、「国際文化フォーラム」の開会式や座談会のマニュアルのほか、秋篠宮ご夫妻の日程や、会場の見取り図なども含まれていた。NHKエンタープライズでは、サーバ上のデータを削除し、グーグルに対してもデータの削除を依頼、14日に削除が完了したという。
(Security NEXT - 2007/11/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
応募者宛のメールで送信ミス、メアドが流出 - 山陰放送
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
非公開LFP会員リストを外部へ誤公開、旧ファイル残存 - 宮崎県
ふるさと納税返礼品提供事業者のメールアドレス流出 - 大阪市
研修申込者への受講承認メールで誤送信 - 茨城県社会福祉協議会
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
IT講座受講者向けの案内メールで送信ミス - 会津大