Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティパッチの適用難しくてもエミュレーションで保護できる 「Patch Point」

住商情報システムは、セキュリティパッチをエミュレートする米Blue Lane Technologiesのセキュリティソリューション「Patch Point」を発売した。

同製品は、サーバのフロントエンドに設置し、セキュリティパッチをエミュレートすることで、サーバ上のOSやデータベース、アプリケーションなどをパッチ適用と同等の状態にできるセキュリティソリューション。

アプリケーションへの影響など動作検証する時間の確保や、不具合の発生やサポート期間の終了などパッチが適用ができないような場合にエミュレーションにより攻撃パケットを処理することが可能。

同社では、官公庁や金融機関をはじめ、一般企業、データセンター事業者、セキュリティ事業者、通信事業者などを対象に拡販を目指す。

(Security NEXT - 2007/05/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応