クライアントPCから透かし印刷が可能に - 「秘文」シリーズを機能強化
日立ソフトは、情報漏洩防止ソリューション「秘文」シリーズの最新版「秘文Ver.7.8」と、透かし印刷で紙媒体からの情報漏洩を抑止する「Watermark Print for 秘文」を発売した。
秘文シリーズは、複数のセキュリティ製品から構成される総合的な情報漏洩防止ソリューション。最新版では、ユーザーの操作性や運用性の向上を目指したという。
メール送信制御製品「秘文AE MailGuard」では、暗号化ファイルを添付したメールを送信する際、復号化に必要なパスワードを自動生成する機能を追加。またIE 7やWindows Server 2003 x64などへ対応し、より幅広い環境での利用が可能となった。
さらに「Watermark Print for 秘文」では、クライアントPCからの印刷物に、ユーザーIDやマシン名、印刷時刻などの透かし情報を強制的に埋め込む。クライアントPC単独で利用できるため、サーバを導入できない環境でも利用できるほか、シンクライアント環境でも透かし印刷が可能。「秘文AE Server」との連携により、ログの収集やユーザー定義も行える。
(Security NEXT - 2007/04/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失