Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

横浜市、不適切な取り扱いを指摘されボランティア名簿を回収

横浜市は、磯子区においてボランティアの名簿について不適切な扱いがあったとして回収した。

同市では、各小学校のPTAにおける古紙回収のボランティアの名簿を作成。10月11日に各学校のPTA会長へ送付したが、その際に学校間で情報を共有できるよう、直接関係ない16校分の名簿を送っていた。82名分の個人情報が記載されていたという。

その後、名簿を受け取ったPTAの会長から「他校の名簿が入っていると」との指摘を受け、同市では本来利用しない名簿を回収、謝罪を行った。

(Security NEXT - 2006/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も