Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Winnyによる流出事故が多発 - トレンドマイクロウイルス感染被害レポート

トレンドマイクロは、2006年2月のウイルス感染被害レポートを発表した。

同社によれば、2月の報告数は6188件で先月から減少したものの、報告数の上位は依然としてスパイウェアが占めている。1位は先月から引き続きスパイウェア「GATOR」で、2位以下を大きく引き離している。これまで被害の中心だった大量メール送信型のワームは減少傾向にあり、今後も大規模感染の可能性はますます低くなるとしている。

また2月は、ファイル共有ソフトを使用しているパソコンからの情報流出が相次いで発生した。ウイルス「ANTINNY」は、当初は自身のコピーを配布するだけだったが、ネットワーク上にパソコン内の情報を流出させる「ANTINNY.G」が2004年3月に登場してからは、特に被害が深刻化しているという。

(Security NEXT - 2006/03/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サーバがランサム感染、個人情報流出の可能性 - 豊島
「VMware Avi Load Balancer」に認証情報漏洩など複数脆弱性
「WordPress」向けソーシャルログイン用プラグインに脆弱性 - パッチ未提供
「PowerDNS Recursor」の特定バージョンにDoS脆弱性
Google、ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートを公開
建築工事費調査で別人の調査票を重複して誤封入 - 国交省
小学校で名簿紛失、家庭訪問で持ち出した際に - 堺市
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
顧客情報含む業務用PCを帰宅時に紛失 - サンケイビル
「ウイルスバスター」に権限昇格の脆弱性 - 最新版に更新を