エヌ・ティ・ティ ネオメイト 、情報セキュリティ総合診断サービスを開始
エヌ・ティ・ティ ネオメイトは、企業や自治体向けの情報セキュリティ総合診断サービス「InfoDock」の提供を、8月2日から開始すると発表した。
同サービスでは、公開サーバに検査ツールを用いて遠隔からインターネット経由で擬似攻撃を行い、セキュリティホールの有無等を診断する「セキュリティホールチェック」を提供。
また、各従業員が使用しているパソコンのセキュリティチェックを、技術者が直接事業所を訪れて行う。さらに、内部からの情報漏洩、パソコンの私的利用、盗難等を防止するために実施すべき対策を提示する。
サービス提供エリアは、西日本エリア(富山、岐阜、静岡県以西の30府県)および首都圏 。
(Security NEXT - 2004/08/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
