Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府、各府省庁へ民間事業者のサービス利用状況について実態調査を指示 - Googleグループ問題で

政府機関において、Googleグループを公開設定のまま利用したことによる情報漏洩事故が複数発生した問題で、政府は情報セキュリティ対策推進会議(CISO等連絡会議)を開催し、再発防止の徹底を各機関へ求めた。

各府省庁の最高情報セキュリティ責任者(CISO)を中心とする同会議では、情報漏洩が確認された環境省,復興庁,農林水産省,国土交通省や、厚生労働省が所管する医療機関で発生した事例を報告した。

環境省では条約交渉の交渉期間中に状況報告などへGoogleグループを利用。国土交通省では、委託事業において受注者が発表前の情報をやり取りしていた。

さらに機密情報の有無は調査中だが、農林水産省が官民共同で進める事業では、構成員であるNPOが2011年より2年以上にわたりGoogleグループを利用していたという。また復興庁では、閲覧可能となったものの公開資料がだった。

今回の報告を受け、情報セキュリティ対策推進会議議長を務める杉田内閣官房副長官は各府省庁に対し,実体の調査や、情報漏洩が発生していないか点検し、漏洩のおそれがある場合は、被害の防止対策を行うよう指示。結果については内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)へ報告することとした。

また民間企業が提供する約款を元にしたグループメールサービスを、機密情報を扱う業務に利用することがないよう、各府省庁において情報セキュリティポリシーの徹底を求めた。

(Security NEXT - 2013/07/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
クラウド利用増加で標的型攻撃が進化 - 「初期アクセス」獲得阻止が重要に
ネット偽情報対策の取り組みに関する意見を募集 - 総務省
「支援金5万円」とだますフィッシング - 偽マイナポータルへ誘導
「サイバーセキュリティ月間2024」がスタート - 「全員参加」を呼びかけ
米政府、IvantiのVPN製品脆弱性を受けて緊急指令
個情委、オプトアウト届出事業者3社に行政指導 - 「転売屋」に販売も