ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「CVE-2025-62484」「CVE-2025-64741」がいずれも「8.1」とされており、「CVE-2025-64740」が「7.5」で続く。
このほか、重要度が「中(Medium)」とされる6件の脆弱性に対処した。いずれも最新版で脆弱性は解消されているとし、利用者にアップデートを呼びかけている。
公開公開されたアドバイザリで言及された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2025-30662
CVE-2025-30669
CVE-2025-62482
CVE-2025-62483
CVE-2025-62484
CVE-2025-64738
CVE-2025-64739
CVE-2025-64740
CVE-2025-64741
(Security NEXT - 2025/11/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
WatchGuardのVPNクライアントに脆弱性 - Windows版に影響
Drupal向け「OAuth」サーバモジュールに認可バイパスの脆弱性
Samsung製端末、ゼロデイ攻撃の標的に - 商用レベルスパイウェアを悪用か
バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を
「GNU Libmicrohttpd」に複数脆弱性 - 実験的コンポーネントに起因

