Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

海外グループ会社にサイバー攻撃、国内への影響なし - ダイヘン

産業用ロボットや電力機器の製造、販売を手がけるダイヘンは、海外のグループ関係会社がサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、タイのグループ関係会社であるDAIHEN ELECTRICが運用するシステムが不正アクセスを受け、同システム上の一部情報が外部へ流出したことが判明したという。

問題の発覚を受けて、被害を受けたシステムについては、外部からのアクセスを遮断するとともに、パスワード変更など対策を講じた。サイバー攻撃による操業や製品出荷への影響はないという。

侵害されたシステムに、日本の顧客に関する情報は保存されていなかったと説明。日本国内のサーバやネットワークにおけるサイバー攻撃の影響についても否定している。

(Security NEXT - 2025/10/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイトが改ざん被害、海外オンラインカジノへ誘導 - 拓大
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
SBI Cryptoで自己保有の暗号資産が流出 - 原因や被害など調査
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構