Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩

同サービスの利用者は、ログインして登録された製品のクラウドバックアップが存在するかチェックし、バックアップが存在している場合は、アカウントにおけるシリアル番号の登録状況や、インシデントの対象機器であるか確認するよう求めている。

シリアル番号が該当した場合、影響を受けたサービスにおいて資格情報のリセットをはじめ、脅威対策や修復など、ガイドラインにしたがって対応する必要がある。

シリアル番号が未表示の場合などについても、影響を判断するため、今後追加ガイダンスを提供する予定としており、定期的に「MySonicWall」を確認するよう求めている。

(Security NEXT - 2025/09/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

シフト管理SaaSに攻撃、従業員情報が流出 - スターバックス
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ネットショップで不具合、個人情報を誤表示 - サンスター
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大