Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ビデオ会議アプリのZoom、月例セキュリティアドバイザリを公開

ビデオ会議サービスを提供するZoomは現地時間2025年5月13日、セキュリティアドバイザリを公開し、複数の脆弱性を解消したことを明らかにした。

各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせて7件のセキュリティアドバイザリを公開したもの。

「Zoom Workplace」や「Zoom Rooms」「Zoom Meeting SDK」などに関連する脆弱性あわせて9件へ対処したことを明らかにした。

「TOCTOU」の脆弱性「CVE-2025-30663」に関するアドバイザリについては重要度を「高(High)」とレーティング。競合状態が発生し、認証されたユーザーによって権限の昇格が可能となるおそれがあるという。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.8」と評価されている。

のこる6件のアドバイザリについては、重要度を1段階低い「中(Medium)」とした。これら脆弱性は最新バージョンにて修正済みとしており、アップデートするよう利用者に呼びかけている。

今回のアドバイザリで言及された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2025-30663
CVE-2025-30664
CVE-2025-30665
CVE-2025-30666
CVE-2025-30667
CVE-2025-30668
CVE-2025-46785
CVE-2025-46786
CVE-2025-46787

(Security NEXT - 2025/05/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性含む4件を修正
「Ivanti EPMM」にOSS起因の脆弱性、すでに悪用も - 国内で機器稼働
MS、月例セキュリティ更新を公開 - 複数のゼロデイ脆弱性に対処
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - Adobeが緊急対応を呼びかけ
「FortiVoice」などFortinetの複数製品に脆弱性 - すでに悪用も
「FortiOS」に複数の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Ivanti Neurons for ITSM」に認証回避の脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
「VMware Tools」に脆弱性 - アップデートをリリース
TeleMessageのメッセージアーカイバ、暗号化せず保存 - 米当局が注意喚起
「Microsoft Edge」にアップデート - 「WebAudio」の脆弱性を解消