NetAppのバックアップ管理製品に脆弱性 - CVSSや重要度を下方修正
NetAppのバックアップ管理ソリューション「SnapCenter」に脆弱性が判明した。アップデートで修正されている。
現地時間2025年3月28日にセキュリティアドバイザリを公開し、認証済みのユーザーによって管理権限を取得できる脆弱性「CVE-2025-26512」について明らかにしたもの。
同社は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「8.8」、重要度を「高(High)」とレーティングしている。アドバイザリのリリース時点で脆弱性の悪用や公表などは確認されていない。
アドバイザリの公開当初、CVSS基本値を「9.9」、重要度を「クリティカル(Critical)」としていたが、その後「スコープ」の評価を見直し、下方修正した。
同脆弱性は「同6.1P1」「同6.0.1P1」にて解消されており、同社は利用者に注意を呼びかけている。あわせて回避策についてもアナウンスした。
(Security NEXT - 2025/04/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
中国複数グループが「ToolShell」攻撃を展開 - 攻撃拡大に懸念