サーバ製品「HPE Cray XD670」の管理ソフトに深刻な脆弱性
Hewlett Packard Enterprise(HPE)のサーバ製品「HPE Cray XD670」におけるハードウェアの管理ソフトウェアに深刻な脆弱性が判明した。ファームウェアのアップデートで修正している。
同社は現地時間3月11日にセキュリティアドバイザリを公開し、同製品の「BMC(ベースボード管理コントローラ)」に関する認証回避の脆弱性「CVE-2024-540385」について明らかにしたもの。
脆弱性はAMI(American Megatrends)が開発した「AMI BMC Redfish API」に存在。同脆弱性を悪用することでリモートより侵害することが可能となる。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは、最高値である「10.0」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
同社では、2025年1月29日にリリースしたファームウェア「BMC v1.19」にて脆弱性を修正したと説明。利用者にアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/03/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
バックアップ管理ツール「Commvault Command Center」に深刻な脆弱性
「Spring Security」にタイミング攻撃対策が回避される脆弱性
「Chrome」にアップデート - 1件のセキュリティ修正を実施
「PyTorch」に脆弱性 - セキュリティ設定有効化でもRCEのおそれ
「WinZip」にあらたな脆弱性 - 警告表示を回避するおそれ
ASUS製ルータに認証回避の脆弱性 - アップデートの実施を
監視ソフト「WhatsUp Gold」に脆弱性 - アップデートで修正
Atlassian、前月更新で「Jira」など4製品の脆弱性を修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Active! mail」に深刻な脆弱性、すでに悪用も - 侵害確認方法を調査中