「Apache OFBiz」や「.NET Framework」の脆弱性悪用に注意
マイクロソフトでは、2024年1月にリリースした月例セキュリティ更新で「CVE-2024-29059」を修正していたが、リリース当初はミスにより情報が公開されていなかった。アドバイザリは同年3月に公開されている。
また「Paessler PRTG Network Monitor」に判明したOSコマンドインジェクションの脆弱性「CVE-2018-9276」やローカルファイルインクルージョンの脆弱性「CVE-2018-19410」についても悪用されているとして注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/02/05 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明