北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
さらに米韓政府では、WazirXにおける2億3500万ドル、Radiant Capitalの5000万ドルの被害も北朝鮮によるものと結論付けている。
また民間企業において、北朝鮮労働者が企業に潜入する「インサイダー脅威」についても言及した。
国籍や身分を偽り、ウェブページやソフトウェア開発による仕事を受注。技術能力は高く、得られた収入は、北朝鮮の核ミサイル開発の資金源として送金されている可能性がある。
さらに情報窃取などの悪意あるサイバー活動に関与している可能性など、問題が指摘されている。
特にフリーランス業界やブロックチェーン業界の関係者に対し、「インサイダー脅威」のリスクについて認識するよう求めた。
(Security NEXT - 2025/01/16 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
海外グループ会社でインシデント、影響を調査 - 電通グループ
2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
「CSIRTスタータキット」の改訂版を公開 - 日本シーサート協議会
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協


