Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Kubernetes管理ツール「Karmada」に脆弱性 - 管理者権限奪われるおそれ

「Kubernetes」の管理ツールである「Karmada(Kubernetes Armada)」に脆弱性「CVE-2024-56513」が明らかとなった。

同ソフトウェアは、複数のKubernetesクラスタやクラウド上でアプリケーションを実行するための管理ツール。「karmadactl register」コマンドを使用して登録された「PULLモード」のクラスタが影響を受ける「CVE-2024-56513」が判明した。

制御プレーンリソースへのアクセス権が過剰に付与されていたことに起因し、悪用されると管理者権限が奪取されるおそれがある。

CVE番号を採番したGitHubでは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「8.7」、重要度を「高(High)」とレーティングした。

開発チームでは、2024年11月30日にリリースした「同1.12.0」にて同脆弱性を修正した。2025年1月5日時点で最新版は「同1.12.2」となっている。

(Security NEXT - 2025/01/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
2Q「JVN iPedia」登録は1万件超 - 98.7%が「NVD」情報
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
サーバがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 川崎設備工業
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少