Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC

住民主体のまちづくりを支援する一般社団法人の多摩区ソーシャルデザインセンターは、イベント申込者の個人情報が、第三者から閲覧できる状態だったことを明らかにした。

同センターによれば、「Googleフォーム」を用いて同センターが主催する「まっち楽習塾サマースクール」の申し込みを受け付けたところ、設定に不備があったもの。

6月4日10時から同月26日0時30分にかけて、65件の個人情報が、第三者から閲覧できる状態だった。子どもの氏名、学校、学年、保護者の氏名、電話番号、メールアドレスなどが含まれる。

問題判明後、フォームでの受け付けを停止し、設定を修正。同センターでは、対象となる申込者にメールと電話で経緯の説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2024/07/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
アサヒグループHD、ランサム被害の影響で決算発表延期
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道