小学校で児童の個人情報含む成績ファイルが所在不明 - 尾道市
広島県尾道市は、市立小学校において児童の個人情報含む成績ファイルが所在不明となっていることを明らかにした。
同市によれば、6月26日に教諭が机の引き出しから成績ファイルを取り出そうとしたところ、見当たらないことに気づいたという。
問題のファイルには、2024年1学期の学習の記録一覧表、テストの点数一覧表、通知表、行動の記録一覧表、係活動一覧などそれぞれ6人分のほか、148人分のクラブ活動名簿が含まれる。
複数の教職員で校内を探索したが発見できず、同校では警察に盗難届を提出した。
対象となる児童と保護者に対して経緯を説明するとともに謝罪。あわせて全校児童の保護者を対象に説明会を開催している。
(Security NEXT - 2024/07/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
