Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Node.js」が7月2日にセキュリティアップデートをリリース予定

「Node.js」の開発チームは、現地時間7月2日にセキュリティアップデートをリリースする予定であることを明らかにした。

「同22.x」「同20.x」向けにアップデートをリリースし、重要度が「高(High)」の脆弱性1件をはじめ、「中(Medium)」とされる2件、「低(Low)」とされる3件を修正する予定。

サポートが終了している旧バージョンなども影響を受けるとし、最新バージョンを利用するよう利用者に注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2024/06/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
公開データで個人情報を白く加工、コピペで参照可能 - 奥出雲町