ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」にRCEなど複数脆弱性
Progress Softwareが提供するネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に複数の脆弱性が明らかとなった。5月にリリースしたアップデートで修正済みとしており、利用者に注意を呼びかけている。
現地時間6月25日にセキュリティアドバイザリを公開し、CVEベースで15件の脆弱性について明らかにしたもの。「同23.1.2」および以前のバージョンが影響を受ける。
「CVE-2024-4883」「CVE-2024-4884」「CVE-2024-4885」の3件は、認証を必要とすることなくリモートよりコードの実行が可能となる。
同社は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをいずれも「9.8」、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」と評価している。
このほか脆弱性9件については重要度が「高(High)」、3件は「中(Medium)」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2024/06/26 )
ツイート
PR
関連記事
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)