Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」にRCEなど複数脆弱性

Progress Softwareが提供するネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に複数の脆弱性が明らかとなった。5月にリリースしたアップデートで修正済みとしており、利用者に注意を呼びかけている。

現地時間6月25日にセキュリティアドバイザリを公開し、CVEベースで15件の脆弱性について明らかにしたもの。「同23.1.2」および以前のバージョンが影響を受ける。

「CVE-2024-4883」「CVE-2024-4884」「CVE-2024-4885」の3件は、認証を必要とすることなくリモートよりコードの実行が可能となる。

同社は、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアをいずれも「9.8」、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」と評価している。

このほか脆弱性9件については重要度が「高(High)」、3件は「中(Medium)」とレーティングされている。

(Security NEXT - 2024/06/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正