4月のMS月例パッチで修正された脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
「WinRAR」の脆弱性である「CVE-2023-38831」、「インターネットショートカットファイル」の脆弱性「CVE-2024-21412」のいずれも、以前より悪用が確認されており、それぞれ2023年8月、2024年2月に「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ登録されている。
今回あらたに追加された「CVE-2024-29988」については、パッチをリリースした2024年4月9日の段階でマイクロソフトは「CVE-2024-29988」の悪用や公開は確認されていないと説明。悪用可能性指標を「悪用される可能性が高い」と評価していた。
一方脆弱性を報告したZero Day Initiativeは、研究者によって同脆弱性の悪用をパッチリリース前より確認しているとして、マイクロソフトのアドバイザリの記載に対して疑問を呈し、ゼロデイ脆弱性であると主張していた。
(Security NEXT - 2024/05/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因