Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2023年のクレカ不正利用被害、前年比23.9%増 - 3年間で2倍以上に

2023年におけるクレジットカードの不正利用被害は前年から約104億2000万円増となる約540億9000万円だった。2021年以降、わずか3年間に2倍以上に拡大するなど急増している。

日本クレジット協会が、国際ブランドカードの発行事業者を中心に、銀行、信販会社、流通関連事業者、中小の小売団体などを対象にクレジットカードの不正使用被害の状況を調査したもの。

2023年は年間で約540億9000万円の被害が発生。前年の約436億7000万円から23.9%増となった。

2017年に被害額が200億円を突破。以降、2020年までは200億円から300億円のレンジで推移していたが、2021年以降急激に増加しており、わずか3年で2.1倍に拡大した。

被害の内訳を見るとクレジットカード番号の盗用被害が中心となっており、2023年は約93.3%を占めている。

番号盗用被害は、2014年の時点では被害全体の約58.6%と6割ほどだったが、2017年には74.8%と約4分の3まで上昇。以降もさらに割合が増加し、2021年以降は9割以上が番号盗用による被害となっている。

なお、同協会では四半期ごとの推移についても報告している。2023年第4四半期は前四半期から減少したものの、高い水準で推移した

20240404_jc_003.jpg
クレジットカード不正利用被害の推移。2021年以降、急激に増加している(グラフ:日本クレジット協会の発表をもとに独自に作成)

(Security NEXT - 2024/04/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

アカウント管理システムに侵害の痕跡、個人情報が流出 - 伊藤忠丸紅鉄鋼子会社
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正
Chromeのアップデートが公開 - セキュリティ関連で24件の修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館