日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
日立製作所は、同社ディスクアレイシステムに関する脆弱性についてセキュリティアドバイザリをリリースした。
現地時間3月25日に同社米サイトでセキュリティアドバイザリを公開し、脆弱性「CVE-2022-36407」について明らかにしたもの。「Hitachi Virtual Storage Platform(VSP)」シリーズや「Hitachi Unified Storage VM」において平文のパスワードがログファイルへ保存されるおそれがあるという。
システムにログインできる場合に、ログファイルを収集され、悪用されるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.9」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
同社は脆弱性を修正したマイクロプログラムを用意しており、修正版へ置き換えるよう求めている。
(Security NEXT - 2024/03/26 )
ツイート
PR
関連記事
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
サイバー攻撃でシステム障害が発生 - ヤマダコーポレーション
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県