県立高校で生徒の個人情報含む出席簿を紛失 - 埼玉県
埼玉県は、県立高校において、生徒の個人情報が記載された出席簿の所在がわからなくなっていることを公表した。
同県によれば、生徒33人分の氏名と出席状況が記載されいる出席簿が所在不明となっているもの。同日13時半ごろ、担任が見当たらないことに気付いた。
2月13日12時45分ごろ、授業を終えた教員が出席簿1冊を持って職員室に行ったが、その後の所在がわからないという。全職員で校内を探索したが発見できなかった。
同校では、保護者に対し説明と謝罪を行っている。第三者による不正使用などは確認されていない。
(Security NEXT - 2024/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性