Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「FortiOS」に複数の脆弱性 - 「curl」の脆弱性なども影響

Fortinet製品に搭載されている「FortiOS」や「FortiProxy」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートにて修正されている。

「FortiOS」において入力検証の不備により悪意のあるイメージを起動し、ファイルシステムの整合性チェックをバイパスして不正なコードを実行されるおそれがある「CVE-2023-28002」が判明した

また「SSL VPN」において認証されたユーザーが細工したHTTPリクエストを送信することでサービス拒否を引き起こすことが可能となるNULLポインタ参照の脆弱性「CVE-2023-36641」が明らかとなった。

「FortiProxy」も脆弱性の影響を受ける。同社ではこれら脆弱性の重要度を5段階中、上から3番目にあたる「中(Medium)」とレーティングした。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアについては、「CVE-2023-36641」を「6.5」、「CVE-2023-28002」を「6.4」と評価している。

(Security NEXT - 2023/11/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「楽々Document Plus」に脆弱性に脆弱性 - 修正パッチがリリース
プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ
取材メモがネット流出、派遣スタッフから - NHK
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
「macOS Sonoma 14.1.2」を公開、脆弱性を修正 - 旧OSには「Safari」のアップデート
Apple、「iOS 17.1.2」を公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応