「MOVEit Transfer」にゼロデイ脆弱性 - 侵害状況も確認を
Progress Softwareが提供するデータ転送ソリューション「MOVEit Transfer」に深刻な脆弱性が明らかとなった。すでに悪用されており、アップデートや侵害状況の確認など行うよう呼びかけられている。
「MOVEit Transfer」のウェブアプリケーションにおいて「SQLインジェクション」の脆弱性「CVE-2023-34362」が明らかとなったもの。5月31日にアドバイザリをリリースした。
すべてのバージョンに影響があり、リモートより認証なしに悪用が可能で、不正アクセスされると権限の昇格、データの窃取、改ざん、削除などが行われるおそれがある。
同社では、同脆弱性を修正した「同2023.0.1(15.0.1)」「同2022.1.5(14.1.5)」「同2022.0.4(14.0.4)」「同2021.1.4(13.1.4)」「同2021.0.6(13.0.6)」をリリースした。また「同2020.1.x(12.1)」向けにパッチを用意している。
5月の時点ですでに悪用が確認されており、6月に入ってからも脆弱性に対する攻撃が確認されている。同社では「IoC(Indicators of Compromise)」情報を公開した。
(Security NEXT - 2023/06/05 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム感染でサーバ障害、調査や復旧実施 - YAC子会社
病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市

