Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

応募フォームで個人情報が閲覧可能に - 東京都交通局

東京都交通局は、広報誌を紹介するウェブサイト内の読者プレゼント応募フォームにおいて、個人情報が流出したことを明らかにした。

同局によれば、5月2日から同月16日にかけて、広報誌「ふれあいの窓」を紹介するウェブサイト内の読者プレゼント応募フォームにおいて166人分の個人情報が流出したもの。

5月16日に応募者から指摘があり、問題が判明した。応募フォームは委託先が製作、運用していたもので、フォーム内のボタンを押すと、応募者の個人情報が閲覧できる状態だった。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、自由意見などが含まれる。

受託業者が応募フォームの編集作業を行った際、公開範囲を誤って設定したという。同局では、対象となる応募者に対し、経緯の説明と謝罪を行ったとしている。

(Security NEXT - 2023/05/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
先週注目された記事(2025年7月27日〜2025年8月2日)
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少