応募フォームで個人情報が閲覧可能に - 東京都交通局
東京都交通局は、広報誌を紹介するウェブサイト内の読者プレゼント応募フォームにおいて、個人情報が流出したことを明らかにした。
同局によれば、5月2日から同月16日にかけて、広報誌「ふれあいの窓」を紹介するウェブサイト内の読者プレゼント応募フォームにおいて166人分の個人情報が流出したもの。
5月16日に応募者から指摘があり、問題が判明した。応募フォームは委託先が製作、運用していたもので、フォーム内のボタンを押すと、応募者の個人情報が閲覧できる状態だった。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、自由意見などが含まれる。
受託業者が応募フォームの編集作業を行った際、公開範囲を誤って設定したという。同局では、対象となる応募者に対し、経緯の説明と謝罪を行ったとしている。
(Security NEXT - 2023/05/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Active! mail」脆弱性の侵害確認方法、引き続き調査
GitLabに3件の脆弱性 - セキュリティアップデートをリリース
F5、四半期定例アドバイザリで脆弱性12件に対処
顧客情報を含む社内メール、委託先にも誤送信 - みずほ信託銀
若年層向け合宿イベント「セキュキャン」が参加者募集をまもなく開始
臨時業務用PC2台を紛失、リース返却時に判明 - 栃木県
約6万件のスパム、森林研究所メルアカが不正利用 - 富山県
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破