Cisco製の電話アダプタに深刻な脆弱性 - 修正予定なし
Cisco Systems製の「Cisco SPA112 2ポート電話アダプタ」に深刻な脆弱性が明らかとなった。アップデートの提供予定はないとしている。
同製品のウェブ管理インタフェースに脆弱性「CVE-2023-20126」が明らかとなったもの。脆弱性の悪用は確認されていない。
ファームウェアのアップグレード機能において認証プロセスが欠如しており、悪意あるファームウェアへアップデートされ、認証なしにコードを実行されるおそれがあるという。
同社では、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」、重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。
同社は同製品についてサポートの終了プロセスに入っており、同脆弱性を修正するファームウェアのアップデートをリリースする予定はないと説明。利用者に対し、サポート中の後継製品に移行するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/05/08 )
ツイート
PR
関連記事
「Firefox 114」がリリース - 複数脆弱性を解消
「MS Edge 114.0.1823.41」をリリース - ゼロデイ脆弱性を解消
「MOVEit Transfer」のゼロデイ脆弱性 - 90日遡って侵害確認を
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 酒田市
MKシステムがランサム感染 - 人事労務サービスで障害
「Rancher」に深刻な脆弱性 - 管理者権限を取得されるおそれ
「curl」に複数の脆弱性 - アップデートにて修正
人間ドック受診者情報を医療機関に誤送信 - 福岡県
全国学力調査の一部解答用紙が所在不明 - 送り状貼付ミスで
ランサムウェアに感染、個人情報流出の可能性 - IDOM