問い合わせ内容が流出、改修時のミスで - 北海道観光振興機構
北海道観光振興機構は、同機構が運営する北海道公式観光アプリ「HOKKAIDO LOVE!」に関連する一部個人情報が流出したことを明らかにした。
同機構によれば、4月21日にアプリについて問い合わせをした1人に関する個人情報が、同様に問い合わせを行なった他3人に誤送信された。氏名やメールアドレス、ニックネーム、利用OS、問い合わせ内容などが含まれる。
問い合わせフォームの改修時におけるミスが原因だという。同機構ではチェック体制を強化し、再発の防止を図るとしている。
(Security NEXT - 2023/04/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Rancher」に深刻な脆弱性 - 管理者権限を取得されるおそれ
「curl」に複数の脆弱性 - アップデートにて修正
人間ドック受診者情報を医療機関に誤送信 - 福岡県
全国学力調査の一部解答用紙が所在不明 - 送り状貼付ミスで
ランサムウェアに感染、個人情報流出の可能性 - IDOM
複数サーバがランサム被害、影響など調査中 - エーザイ
5月下旬に修正されたZyxel製品の脆弱性、早くも攻撃の標的に
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性への対応も準備中
フィッシング対策GLを改訂 - 要件から「EV証明書」の記載削除
「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正