Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Rapid7の脆弱性管理製品に脆弱性 - 管理者ページにアクセスされるおそれ

Rapid7の脆弱性管理製品「Nexpose」に脆弱性が明らかとなった。脆弱性を修正したアップデートが提供されている。

同製品のセキュリティコンソールに、「強制ブラウジング」の脆弱性「CVE-2023-1699」が明らかとなったもの。URLを操作することで管理者ページにアクセスすることが可能だという。

同社は、脆弱性の悪用に一定の権限が必要とし、影響も小さいとして共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「4.3」、重要度を「中(Medium)」とレーティングした。

一方米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」では、CVSS基本値を「9.8」、重要度を「クリティカル(Critical)」と評価。悪用に権限を必要とせず、機密性や完全性、可用性にも大きな影響を与えるとしている。

Rapid7では、同脆弱性やバグなどに対処した「同6.6.186」を3月29日にリリース。アップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/04/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Windows」や「WebLogic」など脆弱性5件の悪用に注意
Acronis製「cPanel」「Plesk」向けプラグインに深刻な脆弱性
ミラーリングを解除し忘れ、個人情報を誤映写 - 静岡県立高
民生委員が高齢者世帯名簿を紛失 - 春日部市
東本願寺出版の旧ドメインを第三者が取得 - 注意呼びかけ
Apple、最新OS「macOS Sequoia 15」を公開 - 80件近い脆弱性を解消
Red Hatの「OpenShift」に権限昇格など複数の脆弱性
「VMware vCenter Server」に深刻な脆弱性 - アップデートを
米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める
Google、ブラウザ最新版「Chrome 129」をリリース - セキュリティ修正も