Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

圧縮解凍ライブラリ「py7zr」にパストラバーサルの脆弱性

7zファイルの圧縮や解凍などの機能を提供するPythonベースのライブラリ「py7zr」に脆弱性が明らかとなり、アップデートがリリースされた。

「同0.20.0」「同0.19.0」「同0.18.10」および以前のバージョンにパストラバーサルの脆弱性「CVE-2022-44900」が判明したもの。細工したアーカイブファイルを解凍すると、ローカル上へ任意のファイルを書き込まれるおそれがある。

米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.1」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

脆弱性の報告を受けた開発者では、脆弱性に対処した「同0.20.2」を11月2日に公開。修正内容をバックポートした「同0.19.2」「同0.18.12」をあわせて提供しており、アップデートを呼びかけている。

脆弱性に関しては、アップデートのリリース後、CVE番号が付番されており、12月6日に脆弱性の報告者によって詳細が公表されている。

(Security NEXT - 2022/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市