Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

重要インフラのランサム被害、4分の1は医療関連分野 - 米政府が注意喚起

侵入経路を確保した後は、「SSH」や「RDP」を利用してラテラルムーブメントを展開。特権アクセスを獲得し、さらに「VMware ESX」の仮想マシンが保存してあるディレクトリ内のファイルを暗号化していた。

サーバに残す脅迫文では、5日以内にデータを公開するなどと記載しており、Torブラウザより指定したURLへアクセスするよう求めていた。攻撃者は署名で「Daixin」のスペルを誤り、「Daxin Team」と名乗るケースもあるという。

米当局は、同グループの活動に限らず、近年ヘルスケアや公衆衛生のセクターがランサムウェアによるサイバー攻撃の標的になっていると指摘。

FBIのインターネット犯罪苦情センターにおける重要インフラ関係のランサムウェアに関する被害報告の状況を見ると、2021年は同セクターに関する報告が148件。14セクターより寄せられた649件の被害報告の約23%を占め、もっとも多かったという。直近10月を見ても16セクターより寄せられた被害報告の約25%にのぼっており、割合はさらに上昇している。

当局は、「Daixin」が用いたマルウェアの「IoC(Indicators of Compromise)」情報などを公開するとともに、ランサムウェアによる被害を緩和したり、防御する方策を紹介。広く注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/10/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県