NTTドコモ、「+メッセージ」で一時障害 - 現在は復旧
NTTドコモの携帯電話サービスにおいて、メッセージングサービス「+メッセージ(プラスメッセージ)」が一時利用しづらい状態が発生した。現在は復旧している。
同社によると、9月20日15時半ごろより同サービスを利用しづらい状況が発生したもの。翌日21日3時20分ごろ復旧したという。原因については確認中。
今回の不具合に関連し、グループメッセージを利用していると一部メンバーがグループより退出させられる現象が確認されているという。
グループ内のメンバーから送信されたメッセージを確認することで従来の状態に戻るケースがあるが、それでも修復しない場合は、退出したメンバーを再度グループへ追加したり、あらたなグループを作成するよう求めている。
(Security NEXT - 2022/09/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
サイバー攻撃でシステム障害、情報流出は調査中 - 地域支援型の投資会社
サイバー攻撃でシステム障害、影響を調査 - みちのりHD
サイバー攻撃により障害、影響など調査 - 日本セラミック
大分のスーパーがランサム被害 - 臨時休業するも翌日再開
サーバがランサム被害、ファイルが暗号化 - 不動産仲介会社