小学校で児童の画像含むカメラなどを紛失 - 横須賀市
神奈川県横須賀市は、小学校において、児童の画像が保存されたSDメモリカードをデジタルカメラごと紛失したことを明らかにした。
同市によれば、5月6日の遠足時に携行していたデジタルカメラを引率する教諭が紛失したもの。挿入されたSDメモリカードには、児童の学校生活や遠足の様子が記録されていた。
昼食時にカメラを置き、児童を指導するため数回その場を離れたという。昼食を終えて別の場所へ移動したところ、カメラを紛失していることに気付いた。
複数の教諭で周辺を捜索したが発見できず、警察や紛失場所の施設に届け出を行ったが見つかっていない。同校では5月13日に臨時保護者会を開催し、経緯の説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2022/06/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
日本コロムビアやグループ会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査中
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
「JWE」のRuby実装に深刻な脆弱性 - 総当たり攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外パッチ