経産省、不正競争防止法改正案を公表
経済産業省は、不正競争防止法の改正案を公表した。
先日、経済産業省では、不正競争防止法に関するパブリックコメントを募集、その結果を受け、改正案を公表した。改正案資料は、知的財産保護を目的としており、要綱、条文、理由、新旧対象条文、参照条文で構成される。
改正案では、営業秘密の刑事的保護を強化。不正な競争を目的とした営業秘密の開示については、退職後についても罰則を適用するとした。また、取得者についても罰則が盛り込まれる。海賊版の製造や輸入、類似商品名への罰則適用についても条文が加えられる。
(Security NEXT - 2005/02/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
