Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

会員サービスで個人情報を誤表示、原因はアップデートによるエラー - H&M

大手アパレルメーカーのH&M Japanは、会員向けオンラインサービスにおいて、一部顧客の個人情報が、無関係である別の顧客に表示される不具合が発生したことを明らかにした。

同社によれば、同社の会員向けサービスである「H&Mメンバー」において、一部の顧客の個人情報を含む過去の注文履歴が、無関係である別の顧客アカウントに表示される不具合が発生したもの。

社内で実施したシステムアップデートにともなうエラーが原因としており、外部からのサイバー攻撃を否定。顧客情報が表示されないよう対応するとともに、引き続き原因など詳細を調査している。

(Security NEXT - 2022/06/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校児童の画像を含むカメラとメモリが所在不明 - 名古屋市
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
行政相談のメモを一時紛失、相談員宅で見つかる - 総務省
「バンダイCH」で個人情報流出の可能性 - ランサム被害は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目