Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、定例外パッチでDC認証エラーの問題を解消

マイクロソフトが5月に公開した月例パッチをドメインコントローラにインストールすると認証エラーが生じる問題で、同社はアップデートを定例外でリリースした。

ドメインコントローラとして利用する「Windows Server」へ、5月10日にリリースされた月例セキュリティ更新プログラムを適用すると、「ネットワークポリシーサーバー(NPS)」「ルーティングおよびリモートアクセスサービス(RRAS)」「Radius」「EAP」「PEAP」などで、サーバ、クライアントに認証エラーが発生する不具合が確認されていたもの。

同社では、現地時間5月19日に今回の問題を解消する「Windows Server 2022」向けの「KB5015013」をはじめ、「Windows Server 20H2」「Windows Server 2019」「Windows Server 2016」向けに累積的な更新プログラムを用意。

「Windows Server 2012 R2」「Windows Server 2012」Windows Server 2008 R2 SP1」「Windows Server 2008 SP2」向けにスタンドアロンのプログラムを公開した。

5月の月例パッチには、公開時点で悪用が確認されており、早急に対応することが求められる「CVE-2022-26925」も含まれるが、認証エラーの問題が判明したことを受け、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)では、「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」より「CVE-2022-26925」を一時削除していた。

(Security NEXT - 2022/05/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
「HashiCorp Vault」に脆弱性 - 複雑なJSON処理でDoS状態に
C言語向けライブラリ「cJSON」に脆弱性 - 重要度「クリティカル」
DjangoフレームワークにSQLi脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge 140」が公開 - 独自修正含む脆弱性5件に対処
Pixarの3D記述フレームワーク「OpenUSD」に深刻な脆弱性 - PoCも公開
「Sitecore」や「Linuxカーネル」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局