脆弱性を修正した「iOS 15.2.1」「iPadOS 15.2.1」を公開
Appleは、同社スマートデバイス向けにアップデート「iOS 15.2.1」「iPadOS 15.2.1」を公開した。
今回のアップデートでは、「メッセージ」やサードパーティの「CarPlay」からの入力における不具合のほか、「HomeKit」に関する脆弱性「CVE-2022-22588」を修正した。
同脆弱性は、細工されたアクセサリの名称を処理するとリソースが枯渇し、サービス拒否に陥るおそれがある。
同社は、これら問題を解決した「iOS 15.2.1」「iPadOS 15.2.1」をリリース。利用者へアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2022/01/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み