Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

新成人の名簿を誤送信、メールアドレス誤りで - 大阪市

大阪市は、生野区役所地域まちづくり課においてメールの送信ミスがあり、一部新成人の個人情報が流出したことを明らかにした。

同市によれば、2021年12月23日、成人の日の式典に登壇する新成人の名簿を式典の実行委員3人にメール送信した際、1人のメールアドレスを誤り、第三者に送信するミスがあったという。

問題の名簿には、2020年度の新成人6人および2021年度の新成人11人の氏名、住所、電話番号、性別、生年月日が含まれる。

翌24日にメールの受信確認を行ったところ、不着となっており、メールアドレスを確認したところ、誤ったメールアドレスへ送信していたことが判明した。

同市では、対象となる新成人に対して経緯を説明して謝罪。誤送信先に対してもメールで謝罪し、誤って送信したメールや名簿を削除するよう依頼した。

(Security NEXT - 2022/01/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市