「Java 7」「同6」環境向けにも「Apache Log4j」の脆弱性修正版
「Apache Log4j」の開発チームは、「Java 7」「同6」環境向けに脆弱性に対処した「同2.12.3」「同2.3.1」をリリースした。利用者へアップデートを呼びかけている。
「同2.16.0」および以前のバージョンにおいて、自己参照の「Lookup」機能における再帰的な処理においてサービス拒否の脆弱性「CVE-2021-45105」が明らかとなったとして、脆弱性を解消したアップデートをリリースしたもの。
脆弱性の重要度は上から2番目にあたる「高(High)」。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「7.5」とレーティングされている。
先に「Java 8」環境に対して修正版となる「同2.17.0」をリリースしていたが、「Java 7」向けに「同2.12.3」、「Java 6」向けに「同2.3.1」を追加でリリースした。
修正版では、設定したLookup文字列のみ再帰的な処理を実施。それ以外はトップレベルのみ解決し、ネストされた文字列の解決を行わないよう対策を講じたという。
(Security NEXT - 2021/12/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性