「baserCMS」の管理画面に複数の脆弱性 - アップデートで修正
コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「baserCMS」の管理画面において複数の脆弱性が明らかとなった。
管理画面へアクセスできるユーザーによって悪用が可能となる脆弱性2件が判明したもの。
「CVE-2021-41243」は、「OSコマンドインジェクション」の脆弱性。またデータベースのレストア機能により、任意のコードをアップロード可能となる脆弱性「CVE-2021-41279」が明らかとなった。
「同4.5.3」および以前のバージョンが影響を受ける。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」による脆弱性のベーススコアは「CVE-2021-41243」が「8.8」、「CVE-2021-41279」が「4.3」とレーティングされている。
これら脆弱性は、情報処理推進機構(IPA)やJPCERTコーディネーションセンターを通じてセキュリティ研究者より報告されたもので、開発グループでは、脆弱性を解消した「同4.5.4」をリリースした。
(Security NEXT - 2021/11/29 )
ツイート
PR
関連記事
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開