NETGEARの複数ルータにRCE脆弱性 - 早急に更新を
NETGEARの複数ルータ製品に脆弱性が明らかとなった。同社は9月20日にアドバイザリを公開し、可能な限り早く更新を実施するよう利用者へ呼びかけている。
リモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性「CVE-2021-40847」が明らかとなったもの。脆弱性を悪用されるとシステムの制御を奪われるおそれがある。
「R8000」「R7900」「R7850」「R7000」「R7000P」「R6900」「R6900P」「R6700v3」「R6400v2」「R6700」「RS400」が影響を受ける。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは「8.1」で、重要度は2番目に高い「高(High)」とレーティングされている。
同社は各製品に対して脆弱性を解消したファームウェアをリリース。最新版へできるだけ早く更新するよう強く推奨している。
(Security NEXT - 2021/09/30 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因