「Citrix Hypervisor」に5件の脆弱性 - ゲストVMよりホストが侵害されるおそれ
Citrix Systemsの「Citrix Hypervisor」に複数の脆弱性が明らかとなった。アップデートがリリースされている。
バージョンによって影響を受ける脆弱性が異なるが、権限の昇格やサービス拒否の脆弱性など、CVEベースで5件の脆弱性が明らかとなったもの。
脆弱性を組み合わせて悪用された場合、ゲストマシンよりホスト上でコードを実行されたり、クラッシュするおそれがあるという。
同社では、脆弱性に対処したホットフィクスを「Citrix Hypervisor 8.2 LTSR」「同7.1 LTSR」向けにリリース。利用者にアップデートを呼びかけている。
今回同社が修正した脆弱性は以下のとおり。なお「CVE-2021-28699」に関しては「同8.2 LTSR」のみ影響を受けるとしている。
CVE-2021-28694
CVE-2021-28697
CVE-2021-28698
CVE-2021-28699
CVE-2021-28701
(Security NEXT - 2021/09/10 )
ツイート
PR
関連記事
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性
「Cisco ISE」「PaperCut NG/MF」の脆弱性狙う攻撃に注意
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ