WP向けクイズプラグインにXSSの脆弱性
クイズやアンケートなどをWordPressに設置できるプラグイン「Quiz And Survey Master」に脆弱性が明らかとなった。
同ソフトウェアは、コンテンツマネジメントシステム(CMS)であるWordPress向けにExpressTechが提供しているプラグイン。脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、同製品にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2021-20792」が明らかとなったもの。
脆弱性を悪用されると、同製品を利用するサイトへアクセスしたブラウザ上で、任意のスクリプトを実行されるおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」のベーススコアは、「6.1」とレーティングされている。
同脆弱性は、三井物産セキュアディレクションの佐藤元氏が開発者に報告した。調整を経て周知を目的にJVNにおいても情報が提供されている。
同社は脆弱性を修正した「同7.1.14」を3月25日にリリースしており、以降のバージョンでは同脆弱性の影響を受けない。同脆弱性以外にも以降の更新でセキュリティに関する修正が行われており、あわせて注意が必要となる。
(Security NEXT - 2021/08/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Bitnamiの一部「Helm Chart」に脆弱性 - 機密情報漏洩のおそれ
「Cisco ISE」の複数脆弱性を狙う攻撃が発生 - 早急に対処を
SAML認証ライブラリに脆弱性の指摘 - CVE番号は「拒絶」に
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満