被爆者宛の健診案内で誤送付 - 同姓で住所を取り違え
鳥取県は、原爆の被爆者に対する健康診断の案内において、文書の誤送付が発生したことを明らかにした。
被爆者向けに健康診断を案内する文書を5月27日に発送したが、同姓である別の被爆者に誤って送付するミスが発生したもの。封筒の宛名氏名以外に個人情報の記載はないという。
データベースを参照して送付者リストを作成した際、送付先住所の修正時に誤って同姓である別人の住所を登録してしまったもので、そのまま案内文書を発送してしまったという。誤って登録された被爆者のもとに本来の文書と重複して届いたことから問題が判明した。
6月1日に誤送付が発覚し、同県では誤送付先を訪問して謝罪するとともに文書を回収。本来の送付先である被爆者に対しても謝罪し、あらためて案内文書を送付した。
(Security NEXT - 2021/06/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
講座受講者宛のメールで「CC」送信 - 八代市
個人情報含む手帳を紛失、3月にも - 室蘭総合病院
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
LINE公式アカウントで非公開のクーポンが表示される不具合
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
「エムアイカード」装うフィッシングの報告が増加
住民票などの文書を別事業所へ誤送付 - 全国土木建築国保